2020年1月10日
この記事では虫歯予防や、歯の強化に効果があると言われている「フッ素」について解説しています。
2020年1月6日
子供の頃のお口は虫歯になりやすく、親の管理が重要な時期です。子供の歯の生え変わりはいつか、注意する点や大切なことを解説します。
2020年1月3日
個人差はありますが、乳歯の生え始めは生後6ヶ月からです。この記事では赤ちゃんからの歯のケアについて解説しています。
2019年12月30日
毎日行う子供の歯磨きはとっても大変ですよね。この記事では歯科衛生士が子供の歯磨き指導について大切なポイントを解説します。
2019年12月30日
歯が生え始めた子供のために歯科検診に行ってもいいのか悩む親御さんは多いと思います。この記事では子供の歯科検診はいつから行くべきか、検診の間隔はどれぐらいなのかについて解説しています。
2019年12月30日
生後6か月頃から9か月頃にかけて、下の前歯が1番先に生えてきます。歯の生え具合は個人差があるので、生えてくるのが遅い子もいれば早い子もいます。この記事では新生児から幼児期の子供の歯の生え具合を、分かりやすくご説明していきます。
2019年12月24日
2019年度の冬期休暇は以下の通りです。 休診期間: 12月29日(日)から1月5日(日) 12月28日は土曜日ですが、特別に午前診療及び午後3時から5時半まで診療しています。 1月6日より通常診療となります。
2019年12月4日
12月11日(水)は講習会参加のため、午後の診療を休診とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
2019年10月6日
10月12日(土)は学会参加のため、休診とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
2019年7月4日
6月につじファミリー歯科の駐車場が2台に増枠しましたが、それに伴い看板も変更しました。