お知らせ
-
12月の臨時休診日と年末年始休診のお知らせ
12月は7日(木)は木曜休診となります。 また、13日(水)と20日(水)を都合により休診とさせていただき、振…
-
11月の休診日のお知らせ
11月は9日・16日が木曜休診となります。23日(木)は祝日のため休診とさせていただきます。 29日(水)を都…
-
10月の臨時休診日のお知らせ
10月は5日(木)が木曜休診となります。 18日(水)と25日(水)を都合により休診とさせていただき、振替で1…
-
9月の臨時休診日のお知らせ
9月は7日(木)と28日(木)が木曜休診となります。 13日(水)を都合により休診とさせていただき、振替で14…
-
8月の臨時休診日のお知らせ
8月は3日(木)、31日(木)が木曜休診となります。 また、23日(水)を都合により休診とさせていただき、振替…
コラム
-
歯科検診での歯医者さんのアルファベットや記号は何を意味してるの?
学校の歯科検診や歯医者さんでよく耳にするアルファベットや数字に記号の意味をご存知ですか?今回は、歯医者さんで使…
-
正しいデンタルフロスの使い方と効果
デンタルフロスの正しい使い方をご存知ですか?デンタルフロスをしないと、歯と歯の間に汚れが残り、虫歯や歯周病の原…
-
知っておきたい ハミガキのいろは
虫歯や歯周病のセルフケアとなる歯みがき。この記事ではそんな歯みがきについて、歯を磨くタイミングや歯ブラシの選び…
-
親知らずの抜歯について。抜歯後腫れるピークはいつまで続くの?
この記事では親知らずの生え方や抜歯の必要性の有無について解説しています。また、抜歯をした場合の腫れのピークにつ…
-
正しいハブラシの使い方
正しい歯ブラシの使い方をすることで、虫歯や歯周病になるリスクが減ります。この記事では歯ブラシの持ち方から磨くべ…