お知らせ
-
8月の臨時休診日のお知らせ
8月は3日(木)、31日(木)が木曜休診となります。 また、23日(水)を都合により休診とさせていただき、振替で24日(木)を診療とさせていただきます。 8月11日(金)から15日(火)は夏季休暇とさせていただきます。8月10日(木)、17日(木)は診療します。 変則的でわかりにくくご不便をおかけし […]
-
7月の臨時休診日のお知らせ
7月は、17日(月)を祝日の為休診とさせていただき、振替で20日(木)を診療とさせていただきます。 変則的でわかりにくくご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
-
6月の臨時休診日のお知らせ
6月は1日(木)、8日(木)、29日(木)が木曜休診となります。 また、14日(水)、21日(水)を都合により休診とさせていただき、振替で15日(木)、22日(木)を診療とさせていただきます。 変則的でわかりにくくご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
-
5月の臨時休診日のお知らせ
5月は11日(木)、18日(木)が木曜休診となります。 また、24日(金)を都合により休診とさせていただき、振替で25日(木)を診療とさせていただきます。 5月3日(水)、5月4日(木)、5月5日(金)は祝日のため休診です。 変則的でわかりにくくご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
-
4月の臨時休診日のお知らせ
4月は13(木)、20日(木)が木曜休診となります。 また、5日(水)、26日(水)を都合により休診とさせていただき、振替で6日(木)、27日(木)を診療日とさせていただきます。 4月29日(土)は祝日のため休診です。 変則的でわかりにくくご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
コラム
-
歯科検診での歯医者さんのアルファベットや記号は何を意味してるの?
学校の歯科検診や歯医者さんでよく耳にするアルファベットや数字に記号の意味をご存知ですか?今回は、歯医者さんで使われている謎のアルファベットや記号を説明します。
-
正しいデンタルフロスの使い方と効果
デンタルフロスの正しい使い方をご存知ですか?デンタルフロスをしないと、歯と歯の間に汚れが残り、虫歯や歯周病の原因になってしまいます。デンタルフロスを日々のセルフケアに取り入れ、虫歯や歯周病を予防し、歯の寿命を延ばしましょう。
-
知っておきたい ハミガキのいろは
虫歯や歯周病のセルフケアとなる歯みがき。この記事ではそんな歯みがきについて、歯を磨くタイミングや歯ブラシの選び方、どの時間帯の歯磨きが一番重要かなどを解説しています。
-
親知らずの抜歯について。抜歯後腫れるピークはいつまで続くの?
この記事では親知らずの生え方や抜歯の必要性の有無について解説しています。また、抜歯をした場合の腫れのピークについても説明します。
-
正しいハブラシの使い方
正しい歯ブラシの使い方をすることで、虫歯や歯周病になるリスクが減ります。この記事では歯ブラシの持ち方から磨くべき場所や磨き方のコツまで解説しています。