子連れ歯医者は大変!Yahoo!知恵袋で見られるママたちのお悩みと院長からのアドバイス
小さなお子さんがいると、ご自身の歯医者通院も後回しになってしまいがちです。
インターネット上で、そのような悩みを検索すると、多くの方が「子連れ歯医者問題」に悩んでいました。
この記事では、ヤフー知恵袋に投稿されている「子連れ歯医者問題」をまとめました。
悩んでいるのはあなただけではありません。
つじファミリー歯科では、そういった子連れ歯医者問題にお悩みの方々にも、気兼ねなくご来院いただけるように、お子様が親御さんの診察中にもおとなしく待っていられるようにたくさんの仕掛けをご用意しています。
詳しくは【子連れで歯医者。産休・育休中こそママの歯科通院のチャンス?】を参考にしてください。
授乳中の赤ちゃんがいるママのお悩み
赤ちゃんがいるので歯医者になかなか行けないんですが、親知らずが生えてきました。
7ヶ月の赤ちゃんが居ます。
下の親知らずが生えてきて、むずがゆくてイラっとさせられます。痛くはないです。現在授乳中ですし、
歯医者に行っている間預かってくれる人が居ないのでなかなか歯医者に行けないのですが
どうしても行きたくなった場合、どうしようか悩んでいます。歯科衛生士の友達は「赤ちゃんを連れてきて、私たちに抱っこさせてる人いるよ」と言いますが
なかなか迷惑極まりない客ではないでしょうか・・ちょっと出来ません。。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042851570
急に存在感を出してくる親知らず…どれだけデンタルケアをしていてもこれは避けようがありません。
親知らずは生え方次第で虫歯にもなりやすく、放置していると痛みが出てくることも在ります。
早いうちに歯医者さんへかかることをお勧めします。
しかしこの方のお悩みは、乳児を歯医者に連れて行くことが「周りの方の迷惑になるのでは?」ということを気にされていらっしゃいます。
まずは、ご自宅近くの歯医者さんに電話で問い合わせてみてください。
意外と乳児連れの患者さんの来院を断る歯医者は多くありません。
しかし、電話口の受付の方の対応の雰囲気で歓迎されているかいないかは感じ取れるかと思います。
また問い合わせの際に
- ・ベビーカーは診察台の隣に置いて診察を受けることが可能か?
- ・授乳しなければならなくなった場合、他の方はどうしているか?
- ・院が比較的空いている時間帯は何時頃か?
を聞いてみてください。
当院もそうですが、ママが診察を受けているときに、手の空いているスタッフがベビーカーで寝ているお子さんを見ているという歯医者も結構あるようです。
里帰り出産中に歯が痛み出した
虫歯治療中に歯医者を変える場合についてです。
里帰り出産の為、実家におります。
無事に出産も終えたのであと2週程で自分の家に帰る予定なのですが
以前に治療途中だったのを放置してしまった歯が激痛の為、実家近くの歯医者の予約を取りました。
恐らく歯周病なのでかなりの回数通う事になると思いますが、予約を取った歯医者には2週しか通えないので家の近くの歯医者に変える場合、今回予約して行く歯医者さんに紹介状のようなものを書いてもらうのでしょうか?
予約した歯医者に行った時、最初に2週しか通えないと言いますがその場合は本格的な治療ではなく応急処置のような形になるのでしょうか?
また、妊娠中に悪阻が酷く歯磨きを怠った為、あちこちの歯が虫歯になっています。
一緒に治療するのでしょうか?
それとも、酷い歯の治療が終わってからなのでしょうか?
よろしくお願いします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1372832128
2週間という時間の中でできる治療は限られると思いますが、まずは主訴となる部分のみの治療を考えてはいかがでしょうか?その際、お薬の投薬が少し悩みどころですね。授乳中にお薬を飲みたくない方がほとんどですから。
治療としては、応急処置というよりは、治療を開始して、その後元の歯医者さんに行かれた時に何を治療したかわかるような形で終わることが大切ですね。
紹介状を書くこともあります。
期間限定の治療は嫌がられるのではという意見をお聞きしたことがありますが、そんなことは決してありません。
できる範囲で主訴を解決することができればそれが1番ですが、それ以上に大切なことは、その後の治療を必ず元の先生のところで行ってもらうことですね。
意外にもベストアンサーに厳しい声
子供と一緒に歯医者って行っても良いのでしょうか?
私には生後2ヶ月の子供がいるのですが、 現在歯が痛くて歯医者に行きたいのですが子供をあずけるところがなくて困っているのですがこういう場合、歯医者に赤ちゃんも一緒に連れていっていいのでしょうか
本当は主人にみてもらって歯医者に行くのが一番良いのですが、主人は休みの日でも職場から呼ばれたら直ぐに行かないといけないのでなかなかお願いする事ができなくて…
子供と一緒に歯医者って行っても良いのでしょうか?私には生後2ヶ月の子供がいる... - Yahoo!知恵袋
子供と一緒に歯医者って行っても良いのでしょうか?私には生後2ヶ月の子供がいるのですが、 現在歯が痛くて歯医者に行きたいのですが子供をあずけるところがなくて困って…
【ベストアンサーの回答】
看護婦はベビーシッターじゃないから抱っこしてくれないしそんな余裕もないよ。期待するんじゃないよ!!旦那が休みの日に行きなさい
ヤフー知恵袋では、回答期限が過ぎると、自動的にベストアンサーが決められるので、おそらく自動的にベストアンサーとなったのかと考えられますが、その他のアンサーでは、「ネットや電話帳などで探してみては?」や「治療中は別の手の空いてる衛生士さんが抱っこしていてくださいました」といった、肯定的な意見の方が多く見受けられました。
赤ちゃんの生活リズムが出来上がっていれば、だいたい寝る時間に合わせて歯医者の予約を入れるのが良いかもしれません。
前述の回答と重なりますが、まずは電話で近くの歯医者に問い合わせてみることが一番です。
番外編 出産後2週間。身体を休めなくちゃならないのはわかっているけど、歯が痛む
産後どれくらいの時期から虫歯治療は可能でしょうか?現在出産後2週間ですが、3日前から歯が痛み出し、歯科受診したいのですが。
現在産後2週間なのですが、先日から歯が痛み出し、とても我慢できず困っています。それが、1箇所ならず、3箇所くらい痛むので、今日は食事も満足に取れず・・・でも、産褥期はせめて床上げの時期までは横になって、無理をしてはいけないと祖母から口すっぱく言われ、「今、無理をすると後で大変なことになる」と聞くと、どうしようかとても迷っています。
せめてあと1週間我慢できればいいのですが、とても痛むので・・・どなたか知識のある方教えてください。
ちなみに今のところ完全母乳で育てています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1392007678
歯の痛みを我慢することはかなり苦痛ですよね。
歯痛というのはとても苦痛のレベルが高いものです。
産後すぐということで体調がお母さんの体調を最優先しての治療になると思われます。授乳中はお薬を飲むことも極力避けたいですよね。
しかし、あまりに痛みが強い時はお薬を飲むことを必要かもしれませんね。
これは私の妻が通っていた産婦人科の先生の意見ですが、痛みという苦痛、デメリットを薬を飲むことで解消するメリットが上回る場合はお薬を飲んでみてはという意見です。
私は、いつも授乳中のお母さんにお薬を処方する際は、我慢できる程度なら飲まなくても結構ですが、必要と感じるときはお薬を飲んでくださいと説明させていただいています。
麻酔なども気になるところですよね。
歯科での麻酔は局所麻酔ですので、授乳への影響は少ないと聞いていますが、やはり気になるという方には、麻酔のしびれが残っている間の授乳は避けてみてはとお伝えしています。
授乳をするのは麻酔のしびれが切れてからにしてはどうでしょうか?
これも産婦人科の先生から説明を受けた際にお聞きしたご意見です。
子連れ歯医者は大変!ママたちのお悩みと院長からのアドバイスまとめ
皆さんのお悩みが集まるヤフー知恵袋ですが、「子連れ歯医者問題」については肯定的なアンサーが多く見受けられました。
子供を歯医者に連れて行っても大丈夫なのか不安に思ってこの記事にたどり着いた方は、ぜひお近くの歯医者さんに電話で尋ねてみてください。
大阪市内・大阪府東部の方でしたら、つじファミリー歯科でお待ちしております。
当院では、
- ・キッズスペース
- ・お子様貸し出し用アイパッド
- ・ベビーカーを置いておける診察台横スペース
- ・新生児用クーハン
等を用意しています。
詳しくは【子連れで歯医者。産休・育休中こそママの歯科通院のチャンス?】をご参照ください。